日本行政書士会連合会では、平成23年10月から「日行連被災者相談センター福島事務所」を設置し、地震・津波・原発事故による被害が甚大であった被災地の皆様に密着した生活相談等に応じるため、無料での面談相談・電話相談を実施し、東日本大震災の被災者の方々の支援を行っています。
1. 相談窓口
「日行連被災者相談センター福島事務所」
2. 専用電話 (予約専用)
0800-800-3200 (フリーダイヤル)
3. 予約受付時間
毎週月曜日~金曜日、10:00~16:00 (祝・祭日・年末年始除く)
4. 相談時間
毎週水曜日、10:00~16:00
※県内ご希望の場所に出向いての訪問相談にも対応しております。
5. 相談員
福島県行政書士会に所属する、相談業務に精通した行政書士が相談にあたります。
6. 相談対象
被災地を中心とした全国各地に避難されている被災者の方からの電話相談、被災者相談センター福島事務所での面談相談及び福島県内の相談者の方が希望される場所に出向いての訪問相談を実施しております。
7. 相談内容
各種行政手続きや私人間の権利義務問題について相談をお受けします。
例えば、
1) 東京電力㈱に対する損害賠償請求書作成に関すること
2) 被災賃貸物件に係る権利義務に関すること
3) 相続に関すること
4) 外国人の在留関係
一時帰国の再入国手続、勤務先廃業に係る在留資格変更など
5) 自動車登録関係
被災自動車の抹消登録、新規取得のための新車新規登録など
6) 住民票、戸籍に関すること
上記に限らず、幅広くご相談応じます。
おぶち法務事務所
震災支援・災害対策
「日行連被災者相談センター福島事務所」のご紹介
東日本大震災被災者向け無料相談